
FODプレミアムを検討しているんだけど、評判はどうなんだろう?どんな人におすすめなのか知りたいな。
このような方に向けて、FODプレミアムの口コミ・評判を紹介していきます。
主な内容は次の3つ。
- FODプレミアム利用者のネット上の口コミや評判
- 私が実際にFODを使っみた感想
- FODプレミアムはどんな人に最適なのか

結論から言うと、FODプレミアムはフジテレビ・恋愛系の作品を楽しみたい方にピッタリ!あとは女性ユーザーからの評価が高いよ。
Contents
- 1 FODプレミアムの基本情報
- 2 FODプレミアムの5つの特徴を紹介
- 3 FODプレミアムとFODの違いと特徴
- 4 FODプレミアムの評判・口コミ
- 5 FODプレミアムを実際に契約した感想レビュー
- 6 FODプレミアムのメリット・デメリット
- 7 FODプレミアムはこんな人におすすめ
- 8 FODプレミアムの登録・申込方法
- 9 FODプレミアムの解約・退会方法
- 10 FODプレミアムにログインする方法
- 11 FODについてよくある質問
- 12 まとめ
FODプレミアムの基本情報
まずはFODプレミアムの基本情報を簡単にまとめます。
FODプレミアム | |
---|---|
料金 | 月額888円 |
無料お試し期間 | 1カ月間 |
作品数 | 40,000本以上 |
画質 | SD(軽量版)/HD(高画質) |
動画ダウンロード | なし |
FODプレミアムは、AmazonPayでの支払いを設定していないと無料トライアルができません。
この点は注意してくださいね。
ちなみに、FODプレミアムのほかに普通の「FOD」というサービスもあります。
FODはフジテレビの見逃し配信限定のサービスで、放送から1週間以内のものであれば無料視聴ができます。

ただ、1週間以上前の作品・フジテレビ以外の作品は「FODプレミアム」に登録しないと見れないよ。
FODプレミアムの月額料金|年間費用まで算出
FODプレミアムの月額料金と年間費用をご紹介。
以下の通りで、支払い方法を掲載しておきます。
月額料金 | 888円(税込976円) |
年間費用 | 11,712円(税込) |
支払い方法 | クレジット決済(amazon pay・Yahoo!ウォレット・楽天ペイ・フジテレビID) キャリア決済(ドコモ・au・ソフトバンク) |
解約時の日割り計算 | なし |
注意点は、解約した際に日割り計算での請求にはならない点。
契約月の途中で解約しても、月額料金888円は請求されることを認識しておきましょう。
FODプレミアムの解約方法はこちらをご覧ください(下にスクロールします)
他サービスとの料金比較
「他の動画配信サービスと迷っている」
「他社と比較して、どこにするかしっかり判断したい」
そう考えている方のために、主要サービス5社で比較してみました。
比較対象はざっくりですが、月額料金と年間費用、そして配信している作品本数です。
一部非公開のサービス(Netflix)もあり、推定の値で出していますが、概ね表の通りとなります。
サービス名 | 月額料金 | 年間費用(税込) | 作品本数 |
1,990円(税込2,189円) | 26,268円 | 140,000本 | |
933円(税込1,026円) | 12,312円 | 60,000本 | |
800円(税込880円) | 10,560円 | 非公開 推定4,200本 | |
888円(税込976円) | 11,712円 | 40,000本 | |
年間プラン税込408円 月額プラン税込550円 | 4,900円~ 6,000円 | 推定 25,000~30,000本 |
FODプレミアムは、金額的にも中間あたり、作品本数もそこそこあるという印象。
ただし、FODの特徴で述べた通り、フジテレビ系列の作品に特化してるという大きな特徴があるため、一概に配信本数だけで優劣を決めることはできません。
あくまで自分の観たい作品がちゃんとあるか?ということで判断するのがよいでしょう。
FODプレミアムの5つの特徴を紹介
- 作品本数は4万本以上
- フジテレビ系作品を中心に作品が豊富
- FODオリジナル作品もあり
- 話題の新作映画などのレンタル作品もあり
- 雑誌120誌が読み放題
① 作品本数は4万本以上
FODの作品本数はレンタルも含めると4万本以上。
同じ動画配信サービスであるAmazonプライムやNetflixなどと比べると、本数だけで言えば多いです。
一概に本数だけで良し悪しを判断することはできませんが、観られる動画がたくさんあるのは特長の一つ。
② フジテレビ系作品を中心に作品が豊富
フジテレビが配信するサービスであるため、フジ系列の番組、映画、アニメ作品が中心。
人気国内ドラマ作品では、織田裕二主演の話題作「SUIT」や「ストロベリーナイト」といった名作まで豊富。
アニメだと「ワンピース」や「サイコパス」などの深夜ノイタミナ枠作品や「未来少年コナン」「フランダースの犬」などの世界名作劇場シリーズも充実しています。
③ FODオリジナル作品もあり
FODでのみ配信しているオリジナル作品も豊富。
「いとしのニーナ」や「運命から始まる恋 -You are my Destiny-」といった恋愛系のオリジナルドラマ作品があります。
なかには、フジテレビアナウンサーが主役のバラエティ番組といった変わり種もあり、視聴者を飽きさせない、多種多様なラインナップが特徴的です。
④ 話題の新作映画などのレンタル作品もあり
リアルタイムで話題の新作映画も視聴可能。
ポイントを使ったレンタル作品となっていて、別途お金が発生する仕組みではありますが、最新作を観たいという視聴者の要望にも答えた配信をしています。
⑤ 雑誌120誌が読み放題
FODプレミアム会員が利用できる雑誌読み放題サービス「FODマガジン」
月刊誌、女性誌、経済誌などの雑誌120種類が読み放題。
こちらは別途料金は発生せず、月額料金のサービスのなかに含まれています。
主なタイトルは「FRIDAY」「SPA!」などの月刊誌・週刊誌。「non‐no」「Seventeen」などの女性誌、「ニューズウィーク日本版」「アルバトロス・ビュー」などの経済誌・スポーツ誌など幅広い雑誌が用意されています。
また、有料が多いものの、マンガのラインナップも用意されており、いろんなニーズに答えた電子書籍があります。
FODプレミアムとFODの違いと特徴
FODとFODプレミアムの違いは、
- 月額費
- ポイントが付与される
- 見ることができる作品数と視聴期限
- 雑誌読み放題がある
- 対象漫画の読み放題がある
です。
FOD | FODプレミアム | |
料金 | 0円 | 880円(税抜) |
ポイント | なし | 100ポイント+ログインポイント |
視聴期限 | TVで放送終了後1週間以内 | 無期限 |
視聴作品 | 現在TVで放送している作品のみ | FODプレミアムのコンテンツすべて |
雑誌読み放題 | なし | あり |
対象の漫画読み放題 | なし | あり |
月額費はFODの方がかかりませんが、FODプレミアムは888円(税抜)かかります。
ポイントはFODの方はありませんが、FODプレミアムは100ポイント+ログインポイントが毎月もらえます。
FODは、TVで現在放送されているアニメやドラマ、バラエティなどの作品を放送終了後から1週間だけ見ることができます。
また、FODプレミアムの方は、約140冊の雑誌と対象の漫画を無料で読めるサービスがあります。
なので、
- 現在みているアニメの最新話を見逃した
- アニメの最新話もう一度見たい
- 有料はちょっと難しい
という方は、FODがおすすめです。

最新話だけを見る場合は、FODだけでも十分楽しめますよ!
- 過去のフジテレビ作品をもう一度見直したい
- 見たことのないフジテレビ作品が見たい
- 雑誌を無料で読みたい
という方は、FODプレミアムがおすすめです。
FODプレミアムの評判・口コミ
FODプレミアムの口コミ評判を主にTwitterから集めてみました。
良い評判
好評だったものをまとめると、次の3つの意見が目立っていました。
- フジテレビ系・恋愛系の作品数が多い
- 女性向けの作品が豊富
- 雑誌や漫画をかなりお得に読める

結構特徴的だね!
順番に見ていきましょう。
① フジテレビ系・恋愛系の作品数が多い
FODプレミアム、1000円以下でフジテレビ系のドラマ見放題なのドラマ好きからしたら天国すぎるのでおすすめよ!アニメも結構ある!
— 奏 (@kanade_low) April 21, 2020
FODプレミアムの無料トライアル中なんだけど、映像の豊富さに感動。ていうか好きなドラマやらアニメやら、こんなにフジテレビばっかりだったんだ。好きなものほぼある。#FODプレミアム#1ヶ月無料
— umeko. (@mu38_official) April 27, 2020
もう本当に何度言ったから分かりませんけど本当に丁寧に作られててストーリーも恋愛ものあるあるの三角関係なをけど本当に面白くてブレないし登場人物達が本当に魅力的で役者さんも本当に素晴らしくて画も綺麗で本当に素敵なドラマなんだよ
今からでもfodで全話配信してるから見て………— すぬ (@kk_mt199) August 25, 2019
今まで、DVD-BOXにもならなかった「この世の果て」がFODプレミアムで観れる✨
しかも1ヶ月無料。
このドラマは、それからのわたしの人生観、恋愛観を大きく変えたドラマ✨
時間があれば、観てみたい。
— 佐伯雅子 (@IW1rpbJCDQIh0TB) April 11, 2020
FODは「フジテレビオンデマンド」の略なので、その名の通りフジテレビ系の作品が豊富にあります。
そのため、フジのドラマが好きな人からの満足度がかなり高い印象を受けました。

フジの昔のドラマみたいな…!
あとは恋愛系のドラマが多く、そういった作品を見たい方からは人気なようです。

フジテレビ系の作品好き × 女性が最も楽しめる層だね!
② 雑誌(FODマガジン)の読み放題が良い
FODは動画配信サービスの他にも「FODマガジン」という雑誌の読み放題サービスをやっています。
FODプレミアムに入会した方は、動画だけではなくFODマガジンの作品も利用できるんですね。
高嶺の花のために入ったFODプレミアム、いまだに入ったままでほぼマガジンにしか使ってないんだけど色々漁ってると思ったよりたくさんドラマ等入ってることがわかったので抜けないでおこう。
— まこと (@makoto_vel_) April 11, 2020
FOD入ったら
FODマガジンまで見れて感動してる— ぽこまる (@Mqr10rU) May 7, 2020
ついにFODプレミアムに登録したんだが神すぎる。
映像研のアニメ、推し武道、乃木坂シネマ等の動画作品見れるだけで無く
FODマガジンも無料で
女性誌、男性誌、スポーツ誌等も無料で見れる。
乃木坂ちゃん写ってるけど女性誌だから買えないなーみたいなやつも全部見れる。
これで月額900円は安い。— おっきー (L'Arc〜en〜 のぎー) (@momoayasiokaki) February 12, 2020
雑誌のジャンルは幅広く、次のようなものがあります。
- 週刊誌
- 女性ファッション
- 男性ファッション
- 女性ライフスタイル
- 男性ライフスタイル
- 家事・料理(暮らし)
- IT・ビジネス
- 経済
- スポーツ
- アウトドア
- 趣味
- グルメ

この中でも、「週刊誌」「女性ファッション」「男性ライフスタイル」が多いかな。
他に雑誌の読み放題ができるサービスにU-NEXTがありますが、雑誌数はFODプレミアムの方が圧倒的に多いです。
雑誌数 | 料金 | |
FODプレミアム | 100以上 | 月額888円 |
U-NEXT | 70以上 | 月額1,990円 |
そのため、動画も雑誌も見たいという方はFODプレミアムが最もコスパが良いんじゃないかなと思います。
③ 漫画がかなりお得に読める
FODプレミアムでは、一部の漫画が無料で読み放題できます。
購入が必要なものも多いですが、それでも他のサービスに比べて格安で買えるので、評判は良いようです。
最近FODプレミアム(月額900円)に加入したんだけど、毎月1200円分ポイントもらえて漫画や書籍買える(しかも20パーOFF)ので、あれ1ヶ月に漫画3冊無料で買えるじゃんってなってるから自分チョロい。テレビやドラマ興味ないからその他の特典は何一つ使ってないwwお得なのかわからん
— yukko (@gstars94) May 6, 2020
よっしゃ、やりたいことは終わったー!!!
FODで購入する漫画を探そうかな〜
前回見つけた「亜童」は面白かったのでオススメ!!
まだ一巻だし、今後人気になると良いな!
何かオススメ漫画ありますかね??
— メタひろ@筋トレ情報発信 (@metahiroblog) April 27, 2020
FODプレミアムは漫画の種類がとにかく多く、17万冊以上もの作品が揃っています。
1~3巻くらいまでは無料で読めるものが多いため、今までに読んだことのない面白い漫画を探すという方も多いみたいですね。

でもガッツリ読むためには有料で買わないといけないんでしょ?

と思うけど、案外そうでもないのよ。
FODプレミアム会員は、毎月最大1,300円分のポイントがもらえるんですね。
- 月初に必ず100ポイント
- 「8」が付く日にログインで400ポイントずつ(8日、18日、28日で合計1200ポイント)
漫画一冊の料金は380~500ポイントくらい。(1ポイント=1円換算です。)

ここから20%のポイントバックが貰えるから、実質は1冊辺り300~400ポイントくらいかな。
だいたい毎月3~4巻ぐらい無料でもらえる計算になります。

なるほど、そう考えるとただの動画配信サービスよりお得かもね。
ちなみに、他に漫画を読める動画配信サービスにU-NEXTがあります。
料金を比較してみると次のようなかんじに。
FODプレミアム | U-NEXT | |
漫画数 | 17万冊以上 | 26万冊以上 |
料金 | 1冊380~550円くらい +月額888円 | 1冊400~550円くらい +月額1,990円 |
無料ポイント | 1300ポイント | 1200ポイント |
ポイントバック | 20% | なし |

雑誌読み放題もそうだけど、FODとU-NEXTはサービスが似てるね。

FODプレミアムは全体的に、U-NEXTをより安く・ラフな感じにしたサービスなのかもね!
悪い評判
次はFODプレミアムの悪い口コミを確認していきましょう。
- 日テレ系の配信・海外映画の種類が少ない
- 追加料金が必要な場合がある
- 画質がそこまで綺麗なわけではない

日テレ系が少ないのはちょっと痛いかも?
① 海外映画の種類が少ない
FODの海外映画、数は少ないし大作は多くないけど、きちんと見せる粒ぞろい率が高いな…
— 下倉バイオ (@shimokura_vio) May 2, 2020
FOD意外と見たいと思うの少ないんだけど、ネトフリは海外物多い感じがするし他のも同じに見えて全然何が良いか分からない
— 温 (@ruuyakurea) April 1, 2020
FODプレミアムは、海外映画の本数が比較的少ないという声が多かったです。
やはりFODの一番の強みはフジテレビのドラマなので、そのほかの作品をメインで見たい方は違うサービスを検討するのがいいかもしれません。
- 海外映画→U-NEXT
- 日テレ系のドラマ→Hulu
のように選ぶのがおすすめです。
② 画質がそこまで綺麗なわけではない
FODは夜回線が混むのか低画質モードで始まるようで。しばらくするとHDにはなる。でもまた低画質にいってしまったときの悲しみがすごい
— lenno:: (@lennojp) May 5, 2020
画質がそこまで良くないという口コミが多かったです。
FODは他の動画配信サービスと違って、フルHDに対応していません。
選べる画質は次の2つ。
- HD
- 低画質モード
HDで見られれば十分かも知れませんが、「勝手に低画質モードになってしまう」という口コミをよく見かけました。

ただ、この手の動画サービスは通信速度が遅いと勝手に低画質に設定されちゃうことが多いから、FOD以外でも悪くなることはあるよ。
「HDは嫌だ、フルHDが良い!」という方は、次のようなサービスを検討してみてください。
<フルHD対応の配信サービス>
- Hulu
- Amazonプライムビデオ
- U-NEXT
③ 追加料金が必要な場合がある
FODに入っても「まだ結婚できない男」は別料金かかるんですね。なんだそれ。
— ゆきお (@yucky1224) October 9, 2019
FODプレミアムは全ての動画が見放題なわけではないので、有料会員であっても別途課金が必要なことがあります。

有料レンタルというやつだね。
例えばこちらのライアーゲームは、300ポイント(300円相当)で8日間のレンタルとなっています。

出典:FODプレミアム
場合よっては月額888円以外にもかかってしまうので注意してくださいね。

追加料金がかからない完全見放題のサービスが良いということなら、Huluがおすすめだよ。
見たい作品がFODプレミアムに対応しているか確かめる方法

FODプレミアム検討してるんだけど、登録後見たい作品が無かったり有料だったらどうしよう?
1カ月無料とは言え、せっかく登録したのに見たいものが対応していなかったら嫌ですよね。
そこで、見たい動画がFODプレミアムの見放題にあるかどうかを確認する方法を解説します。
まずはFODプレミアムの全番組ページにアクセスします。
検索ボックスがあるので、見たい作品目(もしくは作品名の一部)を入力してみてください。
この時点で、FOD上に無い作品の場合は次のように表示されます。

出典:FODプレミアム
取り扱いがある場合はタイトルが表示されるので、タップしてみてください。
以下のようになっていれば、追加料金なしで見放題ができます。

出典:FODプレミアム
有料レンタルの場合は、さっきもお見せしたように「300ポイントで購入」のような表示がされます。

出典:FODプレミアム

なるほど!これで調べてから登録すればいいんだね。
FODプレミアムでは初回登録後1ヵ月間を無料で利用できる「無料おためしキャンペーン」を実施中。
1ヵ月無料となる条件はいくつかあるので確認していきましょう。
>> 登録方法はこちら
無料お試しキャンペーンの対象者・条件
- 初めてFODプレミアムを利用する人
- Amazonアカウントでログイン→Amazon Payで決済する人
※Amazon Fire TVのアプリ内課金で初めてFODプレミアムをご登録された人も対象
少々、他社サービスとは条件が異なり面倒なところもありますが、基本的に初めてFODを利用するという方なら条件は整います。
ここからは、FOD登録から解約までの手順を確認していきましょう。
FODプレミアムを実際に契約した感想レビュー
私がFODプレミアムを使ってみて分かったことをお伝えしていきます。
良かったところと悪かったところが1つずつあり、それぞれ次のような感じです。
良い感想
前述の通り、FODはフジテレビのドラマやバラエティに特化したサービスです。
しかし、アニメの配信数が意外と多いなと感じました。
- 進撃の巨人(SEASON3まで)
- コードギアス
- 鬼滅の刃
- ソードアートオンライン
- かくしごと
などなど。
結構有名作品は揃っているのが良いなと思いました。
悪い感想
FODプレミアムでイマイチだなと思ったのが、ダウンロードや倍速再生などの機能面が充実していない点です。
私はよく家で動画をダウンロードしておいて、その後Wi-Fiを使わずに見ることが多いんです。
でもFODではこれができないんですね。

最近の配信サービスはみんなダウンロード対応しているんだけどね。
他にも、1.2倍速で見たいのにFODでは速度の調整ができませんでした。
この辺りの機能面を重視するなら、他のサービスを検討したほうが良いかもしれません。
FODプレミアムのメリット・デメリット
メリット
① ログインポイントが手に入る

出典:「FOD」公式サイト
FODは、毎月の100ポイント以外に、ログインポイントを手に入れることができます。

ログインポイントって何?
毎月8がつく日(8日・18日・28日)にFODプレミアムのサイトにログインすると、毎回400ポイントが付与されます。

自動付与ではないので、ログインが必要になります。
なので、毎月1300ポイントを使い、漫画やレンタル作品を購入することができます。
② 電子書籍は20%のポイントバックがある

出典:「FOD」公式サイト
電子書籍は、20%のポイントバックを受けることができます。
400ポイントの作品の場合は、80ポイント還元されます。
2100ポイントの作品の場合は、420ポイント還元されるので、漫画1冊を無料で読むことができます。
毎月のポイント1300ポイントを全部使っても、260ポイント還元されます。
ポイント還元も、購入直後に受けることができます。
③ 雑誌読み放題サービスがある
約140冊の雑誌読み放題サービスがあります。
ジャンルは、次の通りです。
- ガジェット・トレンド・IT(10冊)
- スポーツ・アウトドア(22冊)
- ビジネス・経済・マネー(5冊)
- 女性ファッションビューティー(26冊)
- 食・グルメ・トラベル(11冊)
- ニュース・週刊誌(17冊)
- 趣味・娯楽(20冊)
- ライフスタイル・カルチャー(21冊)
- 男性ファッション(11冊)
- ハウスホールド・育児・ペット(1冊)
約140冊の雑誌を無料で読むことができます。
趣味・娯楽のジャンルでは、
- アニメディア
- 声優アニメディア
- B’s LOG
- ファミ通
などアニメ・ゲームに関する雑誌を読むことができます。
スマホだけでいつでも、いつでも読むことができます。

雑誌は約600~1000円近くします。
それが毎月無料で読めるのはかなりお得ですね。
FODの漫画コンテンツについてこちらの記事でも解説しています。
④ 対象の漫画が無料で読める

出典:「FOD」公式サイト
対象の漫画を無料で読むことができます。
読むことができる作品は毎月変わりますが、ここでしか読めない作品を無料で読むことができます。
今現在は、次の作品が無料で読むことができます。
- スイートリベンジ 1~86巻
- 会社をやめて馬主やります!-アキコノユメヲ- 1~89巻
- 新あした天気になあれ 1~54巻
- オシリスの天秤 1~21巻
- 恋仲 1~9巻

1巻だけ無料などのサービスはありますが、
このようにほぼ全巻を無料で読めるのはかなりお得ですね。
⑤ 支払いをAmazon Payにすると無料体験ができる
支払い方法をAmazon Payにすると、2週間の無料体験を受けることができます。
2週間の無料体験を経て、継続するかを決めることができるので、加入してみてイマイチだと思っても退会することができます。
しかも、無料体験中とその後にそれぞれ100コインずつもらうことができます。
例:9月1日に登録した場合
9月1日~14日まで無料体験で100ポイント付与。
9月15日以降も継続してFODプレミアム会員だとさらに100ポイント付与されます。
その後も毎月FODの有料会員になった日(この場合15日)に、100ポイントがもらえます。

無料体験を受けることができる上に、
1か月に200コインもらえるのはかなりお得ですね!
無料トライアルの登録方法についてはこちらで解説しています(下のスクロールします)
デメリット
① フジテレビ以外のコンテンツが少ない
FODプレミアムは、フジテレビ以外のコンテンツが少ないというデメリットがあります。
フジテレビが運営していることもあり、
- HERO
- のだめカンタービレ
- コンフィデンスマンjp
- ビーチボーイズ
- ガリレオ
- 白い巨塔
- ワンピース
- ピカルの定理
- めちゃ×2イケてるッ!
などフジテレビ系の作品は充実しています。
しかし配信している作品数が、約20000作品ということで、映画や海外作品などの配信は少ないようです。
② 支払い方法をAmazon Payにしないと無料体験できない
Amazon Payでの支払いにしないと、無料体験を受けることができません。
FODプレミアムの支払い方法は、
- クレジットカード
- Amazon Pay
- iTunes Store決済
- キャリア決済(au・docomo・Softbank)
とあります。
しかし、2週間無料体験を受けることができるのは、Amazon Payで支払った場合のみとなります。

それ以外の決済方法だと、
自分に合っているのか試すことができないというデメリットがあります。
③ ダウンロード機能がないのでオフラインで見ることができない
FODはダウンロード機能がありません。
専用アプリが無く、ブラウザでの視聴となります。
そのため、ダウンロードして、オフラインで見るということができません。
なのでWi-Fi環境下で視聴するのがおすすめです。
モバイル回線を使う場合は、画質を軽量版にすると通信料を抑えることができます。
1時間視聴した場合の通信料は、
- 高画質版は400MB
- 軽量版は250MB
なので、軽量版がおすすめです。
ダウンロードの機能についてはこの記事でも詳しく解説しています。
④ 同じアカウントで同時視聴ができない
同じアカウントで同時視聴することができません。
別のデバイスで同時に再生したところ次のように表示されました。
申し訳ございません。
ご利用中のFODアカウントは既に他の視聴機器で再生中のため、同時に視聴は出来ません。

同じアカウントの別デバイスで再生する場合は、時間をずらして再生しましょう。
同時視聴機能については、この記事で詳しくご紹介しています。
⑤ 途中解約しても料金が日割りならない
FODプレミアムは、途中で解約しても料金が日割りにはなりません。
解約した時点で、作品を視聴することができなくなりますが、料金が日割りにならないので、月額費の更新前に解約するのがおすすめです。
ただし、
- iTunes Storeで登録した場合
- Amazon Fire TVで登録した場合
は、解約しても更新前日まで利用することができます。
FODプレミアムはこんな人におすすめ

それで、私はFODプレミアムに加入すべきなの…?

FODが向いている人・そうでない人をまとめてみたよ!
おすすめしないのはこんな人
次のようなことに当てはまる人は、FODプレミアムをやめておいたほうが無難です。
- 日テレ系のドラマや、海外作品をメインに見たい
- フルHDや4Kのような綺麗な画質で観たい
- 動画のダウンロードや再生速度の変更機能が欲しい
特にFODは性能・機能面でイマイチなことが多いですね。
より快適に作品を楽しみたいという方は、他のサービスを検討してみるのが良いかもしれません。

フルHDやダウンロード、再生速度の変更はだいたいどのサービスにも備わってるよ!
日テレ系のドラマならHulu。
海外作品ならU-NEXTがおすすめです。
おすすめできるのはこんな人
FODプレミアムは機能面はイマイチなことが多いですが、FODでしか得られないメリットもたくさんあります。
- フジテレビ系の作品、恋愛もののドラマや映画をたくさん見たい
- 雑誌の読み放題が欲しい
- 漫画をできるだけ安く読みたい
- 無料で1~3巻読んで新しい作品を発掘したい
FODプレミアムでしか見られない面白い作品がたくさんあります。
特にフジテレビ系の作品は、FODが囲っているため他ではあまり見られません。
フジテレビファンの方であれば、若干のデメリットを無視してでもお試しする価値があると思いますよ。

ぜひ一度覗いてみてね!
FODプレミアムで見るべきおすすめドラマ
最後に、FODで視聴できるおすすめのドラマを紹介します。
- 東京ラブストーリー
- ロングバケーション
- すべてがFになる
- 突然ですが明日結婚します
- ビーチボーイズ
- HERO
- プライド

見てみよっと!
FODプレミアムの登録・申込方法
まずは登録のためにFODプレミアムのTOPページにアクセスしましょう。
アクセスしたら「今すぐ無料おためし」をタップします。
そしてAmazonアカウントの「メールアドレス」「パスワード」を入力した後、チェックボックスをチェックして「ログイン」をタップします。
次の画面へ遷移したら「確認画面へ進む」をタップします。
画面が切り替わったら、「お支払いにAmazon Payを利用する」にチェックをつけて「購入確定」をタップします。
(表示は無料トライアル後の料金です。初月は無料なので安心して進んで大丈夫です)
これで登録は完了です。
下はスクロールするとアプリログイン用の会員番号とパスワードが表示されているので、スクショするなどして控えておきましょう。
手順は以上になります。
これらの手順は2~3分程で完了できます。
登録手順を理解した上でFODプレミアムを楽しむにはコチラから↓

FODプレミアムは31日以内に解約すれば一切お金は掛かりません。
お金をかけずに見放題を利用したい方は、無料期間中に忘れずに退会しておきましょう。 FODプレミアムにおける無料期間は考え方は以下の図の通りです。
心配な方はマイメニューの「月額コースの確認・解約」で確認することができるので、自分の解約日を確認しておきましょう。
FODプレミアムの解約・退会方法
解約手順を把握するために、まずはFODのトップページにアクセスしましょう。
FODのトップページにアクセスしたら、まずは右上の「ログイン」をタップします。
するとログイン画面に移るので、FODプレミアムで利用しているアカウントでログインしましょう。
ログインが完了すると右上に表示される「メニュー」をタップします。
表示されたマイメニューの中から「月額コースの確認・解約」をタップします。
表示された画面の真ん中あたりにある「この月額コースを解約する」をタップします。
すると解約に関する注意事項が表示されるので下までスクロールします。
下までスクロールしたら「解約する」をタップします。
これにて解約は完了です。
この手順は1~2分で完了します。
解約手順を把握した上でFODプレミアムを楽しむにはコチラから
AmazonPayで登録した際の解約方法
FODをAmazonPayで登録した際の解約方法を紹介します。
うっかり日にちを間違えると、料金が発生してしまうので、確認してから解約しましょう。
FODサイトを開き、「マイメニュー」をクリックします。

出典:「FOD」公式サイト
右側にあるメニューから、「登録コースの確認・解約」を選択します。

出典:「FOD」公式サイト
すると、いま登録しているFODプレミアムの情報が表示されます。
「解約する」をクリックします。

出典:「FOD」公式サイト
もう一度確認画面が出てくるので、「解約する」をクリックします。

出典:「FOD」公式サイト
これで解約完了です。

解約が終わると、AmazonPayから「お支払い設定方法の解除のご案内」という
メールが届くので確認しましょう。
Amazon Fire TVまたはiTunes Store決済での解約
Amazon Fire TVまたはiTunes Store決済で登録した場合の解約方法について紹介します。

Amazon Fire TVまたはiTunes Store決済で登録した場合は、
FODサイトで解約することはできないので注意しましょう。
Amazon Fire TVで登録した場合の解約方法は、次の通りです。
iTunes Store決済で登録した場合の解約方法は、次の通りです。
iPhoneの設定>名前>iTunesとApp Store>AppleID>AppleIDを表示>サブスクリプション>FOD>サブスクリプションをキャンセルする>確認
FODを解約する際に注意すべき点
FODを解約する際に注意すべき点を紹介します。
同じアカウントでもう一度無料サービスを受けることができない
解約すると、同じAmazonアカウントを使って、もう一度2週間の無料体験を受けることはできません。
他社の動画配信サービスは、無料体験を解約しても、何か月か後にもう一度受けることができる場合があります。
ですが、FODは同じアカウントではできないようです。
再度無料体験を受ける方法があります。
Amazonアカウントを複数持っている場合は、登録する際アカウントを変えることで、再度無料体験を受けることができますよ。
アカウントを変えれば支払い方法が同じでも登録することはできます。「2回目以降の無料トライアル登録方法」で詳しく解説しています。
海外からの解約はできない
FODは、国内向けのサービスなので、海外から利用することができません。
海外からアクセスした場合、ログインが制限されてしまいます。
サイトにアクセスすることができないため、解約することができなくなります。
アプリから解約することはできない
FODアプリからは、解約することはできません。
解約は必ず、FODサイトから行いましょう。
また、FODアプリをアンインストールしても解約されないので注意しましょう。
パソコンからブラウザで利用する方法などはこちらの記事をどうぞ。
ポイントが余っても使うことができない
解約する際に、ポイントが余ったとしても今後使うことはできません。
別の動画配信サービスは、月額会員を解約しても、ポイントは有効期限まで使える場合があります。
しかし、FODは解約するとポイントも使えなくなってしまうので、解約する前に使い切りましょう。
ポイントは漫画コンテンツの購入に使ったりなどお得なため、しっかりと使い切りたいところです。
購入した動画で視聴期限が残っていても見ることができない
購入した作品は、視聴期限が残っていても見ることはできません。
2週間の無料体験を受けていて、ポイントでレンタル作品を購入したとします。
しかし、無料体験でぎりぎりだったので先に解約をした場合は、その動画は見ることができなくなります。
なので、見たい作品がある場合は、解約前に余裕をもってレンタルしましょう。
解約した後にできることとできないこと
解約した後にできることとできないことを紹介します。
解約後もできること
次のことは解約後もできます。
- サイトにログインする
- 購入した電子書籍を見る
- 現在放送されている番組の最新話など無料動画の視聴
- 1巻無料などの電子書籍を読む
解約すると、FODプレミアムではなくFODとして利用できます。
FODは、現在放送中の番組を1週間だけ無料で視聴可能です。
解約後はできないこと
解約後にできなくなることを紹介します。
- 見放題の動画を見る
- 雑誌読み放題の利用
- 毎月のポイントやログインポイントの付与
- ポイントの購入
- 余ったポイントの利用
- 作品のレンタルや電子書籍の購入
解約すると、ポイントが使えなくなります。
解約しても、購入した電子書籍を読むことはできるので、ポイントが余った場合は電子書籍で購入すると無駄になりませんよ。
ただし、アカウントにログインできないと読むことができないので、ログインする際に必要な「メールアドレス」と「パスワード」は忘れないようにしましょう。
FODを解約できたか確認する方法
FODをきちんと解約できたかを確認する方法を紹介します。
上の「マイメニュー」から「登録コースの確認・解約」を選択します。
そしてFODプレミアムの部分が「登録する」になっていると、解約完了です。
もしここが「解約する」になっていると、解約できていない状態なので、すぐに解約しましょう。

出典:「FOD」公式サイト
FODを解約できない場合の対処法
FODを解約できない場合の対処法を紹介します。

無料期間が終わる前に解約したいけど、解約できないと焦ってしまいますよね。
解約できない場合は、次のようなことが考えられます。
アプリから解約しようとしている
アプリからは、解約することはできません。
アプリからできるのは、ログアウトだけになります。
なので解約する際は、FOD公式サイトから行いましょう。
解約時に途中で違うページに行ってしまった
解約時に途中で違うページに行ったり、解約が終わったと思い閉じてしまうことがあります。
解約するをクリックしても、次のページでもう一度確認されます。
そして最後のページでもう一度解約するを選択し、やっと解約できます。
解約しないようにこのようになっていますが、解約できたと思っていると、次の月に請求が来ることもあるので、次の月に請求が来るので、最後まで確認しましょう。
Amazon Fire TVまたはiTunes Store決済で登録した場合
Amazon Fire TVかiTunes Storeで登録した場合は、FODサイトから解約することができません。
上記の方法で解約しましょう。
上記でも解決できない場合は、FODに問い合わせましょう。
マイメニュー「三」からヘルプを選択して、一番下にスクロールすると問い合わせをすることができます。
メールで問い合わせすることもできますが、電話で問い合わせることもできます。
電話の場合は、
問い合わせ先 FODサポートセンター
電話番号 050-3033-2870
受付時間 10:00~22:00
10:00から1時間は混雑している可能性があるので、急ぎでない場合は避けたほうがよさそうです。
その他、トラブルへの対処法についてはこちらの記事でご確認ください。
FODプレミアムにログインする方法
FODプレミアムにパソコンでログインする方法を紹介します。
FOD公式サイトを開きます。
上の方に「ログイン」をクリックします。

出典:「FOD」公式サイト
ログイン画面が開くので、登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。
そして「ログイン」をクリックすると、ログイン完了です。

出典:「FOD」公式サイト

メールアドレスとパスワードは忘れないようにしましょう。
ログインできない場合の対処法
FODプレミアムにパソコンでログインできない場合は、次のようなことが考えられます。
いままで決済会社のアカウントでログインしていた場合
いままで決済会社のアカウントでログイン(Amazon Payで決済の場合は、Amazonアカウントでログイン)していた方は、FODアカウントに移行する必要があります。
2020年9月8日に、FODのリニューアルがあり、これからすべてFODアカウントからのログインになります。
アカウントの移行は、決済方法によって異なるので、こちらのページから行いましょう。
2020年9月8日以降に、登録した方はFODアカウントでの登録となっているので、移行する必要はありません。
アカウント・パスワードが正しく入力されていない場合
ログインできない場合は、アカウント・パスワードが正しく入力されていない可能性があります。
- 半角と全角を間違えている 例:FOD→〇 FOD→✕
- 大文字と小文字を間違えている 例:fod→〇 FOD→✕
- 不要なスペースが入力されている 例:fo dなど
もしメールアドレスが分からない場合は、FODのアカウントを登録した際、登録完了のメールが届いていると思うのでメールホルダーを確認してみましょう。
パスワードが分からない場合は、
こちらにメールアドレスを入力し、送信します。
そして届いたメールからパスワードを再設定しましょう。

メールアドレスとパスワード両方分からない場合は、
FODサポートセンターへ問い合わせましょう。
FODについてよくある質問
Q 本当に2週間で解約できるの?
Aわずか数秒で解約できます。 実際に使って評価してもらうのが目的の2週間無料ですので、気に入らない場合はもちろん解約していただいて大丈夫です。
Q テレビで見れるの?
AAmazon Fire TV Stickが一番簡単だと思います。 その他にも視聴の方法は多数あります。ご自身の環境にあった方法を選べば快適に視聴いただけます。
詳しくは「FODプレミアムをテレビで見る方法」をご覧ください。
まとめ
今回は、フジテレビ系の動画配信サービス「FODプレミアム」について、特徴から料金プラン、メリット・デメリットなどを解説していきました。
内容を改めてまとめると以下の通り。
- フジテレビ作品を中心に4万本の豊富なラインナップ
- 月額888円と比較的安価な動画サービス
- Amazon Pay決済での初回登録で1か月間無料
- 国内フジ系ドラマに強く、ドラマ好き男女には料金以上の価値あり
- 登録時はやや手間取るものの、解約手順は簡単でスムーズ
登録から解約までの手順も記載しているので、このページを見ながらやれば、すぐに利用開始から解約まで通して行えるようになっています。
FODの利用を検討している方は、ぜひこのページを参考に操作手順をやってみてください。
フジテレビファンの方であれば、若干のデメリットを無視してでもお試しする価値があると思いますよ。
コメント