スポンサーリンク

【2022】動画配信サービスのおすすめランキング | 人気12社を徹底比較

動画配信サービスのおすすめランキング | 各サービスの特徴や人気ジャンルも紹介動画配信サービス

映画、ドラマ、アニメ、バラエティ番組など、スマホやパソコンなどで様々な動画が見放題になる定額制の動画配信サービス(VOD:ビデオ・オン・デマンド)。

動画配信サービスは沢山あり過ぎて、どれを選べばいいのかわからないですよね。

料金作品ラインナップオリジナルコンテンツダウンロード機能など、1つずつ調べて比較するのは大変です。

クリス
クリス

動画配信サービスって何で選べばいいの?

サービスがいっぱいあり過ぎてどれも同じに見えてしまう

このような疑問を持つ方にぴったりの内容となっています。

今回は主要な動画配信サービスの選び方、サービス内容、メリット・デメリット、おすすめジャンルなど、それぞれの動画配信サービスの特徴をまとめて紹介します。

動画配信サービスには都度課金型レンタル(TVOD)もありますが、ここでは定額型見放題(SVOD)がメインのサービスを集めました。

おすすめの動画配信サービスをランキング形式で発表していくので、自分に合ったサービスを見つけてみてください。

用途別おすすめ動画配信サービス一覧【忙しい人向け】

ランキングTOP10を見たい方はこちらをクリックして下さい↓

当サイトのランキングコンテンツは、第3者調査機関の情報を元に作成されています。比較基準をポイント化し、その合計値から順位付けを行おこなっています。ランキングの根拠に関してはこちら

 

Contents

動画配信サービスとは?

動画配信サービスとは?

動画配信サービス(VOD)とは、ビデオ・オンデマンド・サービスとも言い換えられる、時間・場所問わず、動画コンテンツを楽しめるサービスの通称です。

総務省によると、2016年以降は、定額制サービスの契約数及び売上高の増加ペースは定額制以外を大きく上回っているデータが公表されています。

スマホ、パソコン、テレビなど様々なデバイスで視聴でき、いつでもどこでも動画を気軽に楽しめる為、映画やドラマ、アニメ好きの方はもちろん、移動時間を有効活用したい方にもおすすめのサービスです。

GEM Partners株式会社が発表した市場規模推計では2020年は巣篭もり需要もあり、動画配信サービスが規模を拡大しており「定額制動画配信(SVOD)」「レンタル型動画配信(TVOD)」「動画配信販売(EST)」を合わせた、2020年の動画配信市場全体の推計規模は前年比33.1%増の3,894億円となっています。

 

動画配信サービスは大きく以下の2タイプに分類されます。

  1. 定額制動画配信(SVOD)
  2. 都度課金型動画配信(TVOD)

参考文献:オンライン動画配信サービスの動向整理

動画配信サービスごとに、配信されている作品、料金や視聴できるジャンルは異なります。また最新作だと、見放題の対象外になる場合もあるので注意が必要です。

本記事では月楽料金で動画が見放題になる「定額制サービス」を中心に解説していきます。

 

動画配信サービスの特徴

動画配信サービスの特徴

スポンサーリンク

① 動画コンテンツが視聴できる

動画配信サービス(VOD)といえば、やはり動画コンテンツの視聴がメインの目的となっています。

洋画・邦画、海外・国外ドラマ、新作アニメ、懐かしのアニメ、時代劇、ネット番組などなど、老若男女問わず何かしら観られるようカバーされてあり、どんな世代でも楽しめるのが動画配信サービスの大きな魅力。

動画配信サービスを利用すればDVDを店舗に行って借りたりする手間もありません。

また、巻き戻しや一時停止といった操作も簡単で、動画コンテンツ好きには非常に便利で嬉しいサービスばかり。

しかも、いつでもどこでも観られるというのが最大の魅力といえるでしょう。

このメインコンテンツに関しては、各社サービスに力を入れ始めることによって、他社との差別化に取り組んでいる模様です。

その一部として、最近では動画配信サービスでのオリジナル作品が続々と配信されています。

もう完結したと思われていた名作ドラマの続きが作られたり、好きなお笑い芸人の新番組が作られたり、非常に見所たっぷりです。

前者は、昔からシリーズを見ていたファンからは感慨深い内容となっていますし、後者は、地上波では放送できないようなゆるい内容や過激な内容まで放送されるため、昔のバラエティー好きにはたまらない内容となっています。

このように、動画配信サービスのメインコンテンツは、非常にボリュームがあり、どの層への訴求力も高い、魅力的なサービスとなっているのです。

スポンサーリンク

② 雑誌の無料購読が可能

動画配信サービス(VOD)の動画コンテンツの視聴しか出来ないと思われがちですが、最近では、様々なサービスが展開されています。

そのうちの一つが、雑誌の無料購読です。

特に国内の動画配信サービスにおいては、いまでは、雑誌購読が付属していることが珍しくなくなってきました。

マンガや雑誌、新聞に至るまで電子書籍として読むことができます。

かさばりがちな書籍関係を、スマートフォンやタブレットでまとめて読むことが出来ることによるメリットは意外に多いもの。

例えば、出張や旅行先でも本やマンガを読めるのはありがたいサービスですよね。

また、電子書籍では雑誌を棄てる必要がなく、さらに本棚のスペースを開ける必要もなくなるので、非常に便利なサービスといえるでしょう。

スポンサーリンク

③ ライブ映像・舞台映像も配信されている

動画配信サービス(VOD)では、上記に挙げた動画コンテンツだけでなく、イベントのライブ配信や、落語や舞台も配信されています。

ライブDVDはレンタル出来ることは少ないし、落語や舞台は地方在住なら滅多に楽しめません。

また、あまり興味がなかったりで、これまで舞台観劇をしたことがなかったという人も多いのではないでしょうか。

2020年は新型コロナウイルスの影響もありACPCの活動内容と取り組みでアーティスのライブ中止が相次ぎましたが、動画配信サービスのライブ中継で無観客ライブ配信を観るユーザーが増加傾向でもあり、今後もライブ映像や舞台映像の需要も増えていきます。

ビジネスでは『ZOOM会議』がスタンダードとなり、自宅で『無観客ライブ』に参加するという手法が誕生した。

サザンオールスターズの無観客ライブ(2020年6月25日横浜アリーナ)では18万人アクセス6億5,000万円を売り上げた。

出典:20年オンラインライブの勃興の年- Yahoo!ニュース

そういった、今まで断念していた人でも、動画配信サービスで視聴することが出来ます。

まるで観客席で観覧しているかのように、臨場感たっぷりに観ることが出来るのです。

 

スポンサーリンク

④ お試し無料期間が用意されている

ほぼ全ての動画配信サービス(VOD)では、サービスのお試し無料期間が用意されています。

期間は、動画配信サービスにもよりますが、およそ15~30日間といったところです。

お試し期間では、普通に契約したときと、なんら遜色なく動画配信サービスを利用することができます。

そのため、自分に合ったサービスを探すのに、このお試し期間は非常に役に立つことでしょう。

ただし、お試し期間に実際に使ってみて合わないと感じたときは、解約するのを忘れずに。

そのままでいると、本契約に移行し、いつのまにか料金を支払われなければならなくなっていた…ということになりかねません。過去に国民生活センターでも取り上げられている事例があるので注意が必要。

 

動画配信サービスのメリット・デメリット

動画配信サービスのメリット・デメリット

スポンサーリンク

メリット

メリット
  • ドラマ・映画・アニメが見放題(※)
  • 好きな時間に好きな場所で視聴できる
  • 月額1,000〜2,000円前後と安い
  • さまざまなデバイスで視聴できる
  • 貸出・返却の手間が必要なくなる
  • 動画の画質が良い

※ サービスによっては都度課金もあり

スポンサーリンク

デメリット

デメリット
  • 最新作はレンタルより遅い
  • 料金や作品ジャンルの差がある
  • 通信環境に影響されやすい
  • 最新作は見放題の対象外
  • 動画を観ない時でも月額費用がかかる
  • サービスでシリーズが別れることがある

 

動画配信サービスの選び方

動画配信サービスの選び方

まずは、自分に合う動画配信サービス(VOD)の選ぶ方法から解説していきます。

重要なのは以下の6点です。

  1. 配信作品とジャンルを比較して選ぶ
  2. 月額の料金を比較して選ぶ
  3. 画質や対応デバイスで比較して選ぶ
  4. 独自のサービス機能を比較して選ぶ
  5. オリジナルや独占配信で比較して選ぶ
  6. 無料お試し期間を比較して選ぶ

それでは1つずつ詳しく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

① 配信作品とジャンルを比較して選ぶ

動画配信サービス(VOD)を選ぶときに欠かせないのが「見たい作品がラインナップされているかどうか」です。

自分が観たいと思うジャンルや特定の作品などに強みを持っている動画配信サービスを選ぶのが重要です。

いくら配信作品数が多く、料金がお得でも、見放題作品が多くても自分が観たい作品やジャンルが無ければ意味がありません。

  1. 動画の配信本数
  2. 動画のラインナップ(ジャンル、新作・旧作)

実際に配信サービスを確認すると分かりますが、海外映画が豊富なもの、アニメが充実してる、バラエティ番組が充実したものなど、動画配信サービスによって作品やジャンルの偏りがあります。

例えばhuluだと海外ドラマの作品数が多く、Disney+はディズニー作品、dアニメストアはアニメが充実してるなどサービスそれぞれの強みや特徴があります。

サービスの特徴については後述しますが、まずは自分が何を見たいのかを具体的にイメージしてみましょう。

アメリア
アメリア

動画配信サービスってどんなジャンルや作品を見たいかで選ぶべきサービスが変わってくるよ

 

スポンサーリンク

② 月額の料金を比較して選ぶ

動画配信サービス(VOD)の月額料金は月550円〜2,000円程度です。

取り扱うコンテンツ数やサービス機能が豊富になるほど、月額費用が高くなる傾向があります。

また、月額料金の他に単体購入による課金もあります。

動画配信サービスに払える金額を考えて、予算に見合ったサービスを選んでいくと良いでしょう。

 

スポンサーリンク

③ 画質や対応デバイスで比較して選ぶ

動画配信サービス(VOD)を楽しむ上で動画の画質や対応してるデバイスも重要です。

パソコンやスマホだけでなくタブレット、テレビ、ゲーム機でも観れるか?最近はテレビに最初から動画配信サービスが内蔵されている物も増えており、自分が利用するデバイスに対応してるかを確認してみて下さい。

また、動画の画質はどこも同じ様に思えますが実はサービスによって最高画質は違ってくる為、重要な比較ポイントです。

5Gが普及していけばネット環境の問題で動画がスムーズに観れないというストレスは軽減されていくので出来るだけ高画質で動画を楽しめる時代に突入していきます。

最低でもHD以上を選び、画質にこだわる方なら4K動画に対応しているサービスを選びましょう。

ただ、注意点として高画質対応のサービスは月額料金が高くなりがちなので注意が必要です。

クリス
クリス

どうせ観るならやっぱり綺麗な画質で動画観たいよね

アメリア
アメリア

数年後には4Kが当たり前、そして8K画質が観れる動画配信サービスも増えてると思うよ〜

4K・8Kとは、次世代の映像規格で現行ハイビジョンを超える超高画質の映像です。

出典:4K8Kとは 4K8Kの魅力 -務省

 

スポンサーリンク

④ 独自のサービス機能を比較して選ぶ

動画配信サービス(VOD)のサービスの利便性でも比較して検討してみましょう。

サービス毎に使える機能は違ってきますが、主にポイントとなるのが以下の機能です。

  • ダウンロード機能(オフライン視聴)
  • 専用アプリの有無
  • アカウントの共有
  • レコメンド機能
  • 雑誌、漫画などの別途サービス

特に重要視したいのは「ダウンロード機能(オフライン視聴)」。

事前にコンテンツをダウンロードして、オフライン環境でも視聴できるので通勤時や、旅行での移動中や新幹線の中など、オフライン環境でも映画やアニメが存分に楽しめるので便利です。

基本的にどこもパソコンやスマホ、タブレットでの視聴は可能ですが、その他にもゲーム機やクロームキャスト、Apple TVなどに対応しているかもチェックしてみましょう。

 

スポンサーリンク

⑤ オリジナルや独占配信で比較して選ぶ

動画配信サービス(VOD)は利用者も増える中、サービスも年々増えています。

最近だとサービスの差別化を図るため、人気・話題作の独占配信やオリジナル作品の提供が増えています。Netflixのオリジナル作や、huluの日テレドラマのスピンオフ作品が注目されています。

例えば人気ドラマ「あなたの番です」はhuluだけの独占配信。「半沢直樹」はParaviだけの独占配信。
興行収入100億円を超えて話題の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はAmazon Prime Videoの独占配信となっています。
クリス
クリス

オリジナル作品だとNetflixが圧倒的かな?

アメリア
アメリア

全裸監督愛の不時着など話題作も多くNetflixはオリジナル作品に凄く力を入れてるね

これからはサービスの競争がさらに激しくなり、質が高まること確実。見たい作品がどの動画配信サービスでも配信されてたら結局迷っちゃいますよね。

今後の選ぶポイントとしてはオリジナルや番外編などそこでしか見られない」が今以上に争点になります。

 

スポンサーリンク

⑥ 無料お試し期間を比較して選ぶ

ほとんどの動画配信サービス(VOD)では契約する前に無料で利用できるお試し期間が用意されています。

利用できる期間は各サービスごとに異なりますが、約2週間〜31日間利用できるサービスが多いです。

クリス
クリス

長くても1ヶ月程度だね

無料のお試し期間は「コンテンツが充実してるか」「サービス機能は充実してるか」「料金に見合ったサービス」などを見極める期間です。試し期間のメリットは期間中内に解約すれば料金が一切かからない事(だから無料お試し期間)

動画配信サービスを選ぶ際はお試し期間のあるサービスを選び、お試し期間中に自分に合うかどうかを考えましょう。

ただし、お試し期間が終わると自動的に有料会員になってしまうので、必ずお試し期間中に解約することを忘れないで下さい。

アメリア
アメリア

お試し期間を1日でも過ぎると1ヶ月分の月額料金の支払いが発生するの…

 

動画配信サービス人気の12社を比較一覧で紹介

人気の動画配信サービス(VOD)12社を一覧で比較します。

サービス名公式サイト月額料金(税込)作品数対応画質お試し期間ダウンロード可否アカウント共有同時視聴都度課金倍速再生得意ジャンル動画以外のサービス

スマートシネマ見放題Plus
詳細2,587円22万本以上HD/4K初月無料4台新作映画

U-NEXT
詳細2,189円22万本以上HD/4K31日4台映画/アニメ/ドラマ/ライブ
amazon prime video
Amazon
詳細550円非公開SD/HD/4K30日3台映画/アニメ/ドラマ
Netflix
Netflix
詳細990円~非公開SD/HD/4Kなし1〜4台オリジナル
hulu
hulu
詳細1,026円7万本以上SD/HD/4K2週間1台海外ドラマ
FODプレミアム
FOD PREMIUM
詳細976円5万本以上SD/HD2週間不可フジテレビ系
dTV
dTV
詳細550円12万本以上SD/HD/4K31日1台映画/海外ドラマ
dアニメストア
dアニメストア
詳細440円4,000本以上SD/HD31日不可アニメ
Paravi
Paravi
詳細1,017円非公開SD/HD2週間1台TBS系
TELASA
TELASA
詳細618円非公開SD/HD/4K15日1台映画/国内ドラマ
Disney+
Disney+
詳細770円非公開SD/フルHD31日4台ディズニー作品
ABEMAプレミアム
ABEMAプレミアム
詳細960円2万本以上SD/フルHD2週間1台国内ドラマ/アニメ

※ 2022年8月時点の情報です ※

動画配信サービスの選び方で解説した様に比較部分でチェックしたいのは「作品数」「月額料金」「画質」「サービス機能」の4つ。

各動画配信サービスについては、次の項目で詳しくご紹介します。

 

  • 動画本数220,000本以上
  • 新作映画に強い
  • 公衆Wi-Fi使い放題
  • 初月無料体験あり

スマートシネマ見放題Plus
無料体験してみる

 

スポンサーリンク

配信作品数で比較 | TOP3を紹介

サービス名作品数
1位
U-NEXT
21万本以上
2位huluHulu約7万本以上
3位
dTV
約12万本以上
4位FODプレミアム約5万本以上
5位ABEMAプレミアム約2万本以上

※公式発表されているサービスのみで比較

動画配信サービスによって配信されている作品数は全然違います。

作品数ではU-NEXTが圧巻

配信されている総作品は圧倒的にU-NEXTが1番

アメリア
アメリア

月額料金が1番高いけど、最新されているコンテンツの充実度は他とは非にならないね

クリス
クリス

新作リリースも早い印象だわ!

  • 80冊以上の雑誌が読み放題
  • 動画以外に電子書籍も充実
  • 毎月1,200円分相当のポイントが付与

 

U-NEXTは月額料金は2,000円台と1番高いですが、コンテンツの充実さを考えると安いくらいです。

それでも料金が気になるという方は見放題サービス(雑誌読み放題)だけ利用できる月額1,490円プランも用意されています。

▶︎ U-NEXTの口コミ評判を見る

 

スポンサーリンク

月額料金の安さで比較 | TOP3を紹介

動画配信サービスを比較する上で、料金は最も気になる部分ですよね。

サービス名月額料金(税込)
1位
dアニメストア
440円
2位
Amazon Prime Video
550円
3位
dTV
550円
4位TELASA618円
5位Disney+770円

コスパ重視で選ぶならAmazonプライムが断トツにおすすめ

月額料金がダントツに安いのはdアニメストアです。

しかし、dアニメストアはその名の通りアニメに特化した動画配信サービスなのでアニメ作品しか配信されていません。アニメだけじゃなく映画やドラマなどオールジャンルを楽しみたい方はAmazonプライムがおすすめ。

作品によっては別途課金が必要なケースがありますが、新作映画にも柔軟に対応して観ることができます。

月額ワンコインでこれだけのボリュームは動画配信サービスの中でもかなりコスパが良いと言えます。

アメリア
アメリア

U-NEXTと比較すると5倍の差があるね

クリス
クリス

年間にすると20,000円も差が出てくるからバカにはできないね

▶︎ Amazonプライムの口コミ評判を見る

 

スポンサーリンク

初回お試し無料期間で比較 | TOP3を紹介

動画配信サービス(VOD)といえば、お試しキャンペーンとして初回無料で登録できるのが定番です。

サービス名無料期間
1位
U-NEXT
31日間無料
2位
dTV
31日間無料
3位
Amazon Prime Video
30日間無料
4位TELASA30日間無料
5位Disney+初月無料

初回無料期間はサービスによって異なります。例えば、Netflixだと無料期間はありません。

クリス
クリス

えー、そうなんだ

アメリア
アメリア

以前はあったけど廃止になったよ

約1ヶ月と約2週間での無料期間で別れる

無料期間が長いのはU-NEXTdTV

サービスの質をしっかり確認したいなら1ヶ月はほしい所ですよね。

dアニメストアディズニープラス初月無料は無料登録した次の月になると料金が発生してしまうので、必ず登録した月に解約する事を覚えておきましょう。

アメリア
アメリア

つまり月の1日に登録するのが1番お得で、月の31日に登録すると損するって事

クリス
クリス

ちょっとややこしいけどね

 

動画配信サービス12社のおすすめ人気ランキング

人気の画配信サービス(VOD)おすすめランキングTOP11を発表していきます。

動画配信サービスの選び方や比較で説明したポイントを踏まえて人気の動画配信サービスを厳選してランキング付けしています。

スポンサーリンク

U-NEXT

作品数の圧倒的な多さが特徴
サービス名月額料金(税込)配信数無料お試し期間対応画質ダウンロード再生アカウント共有同時再生都度課金キャスト機能倍速再生得意ジャンル動画以外のサービス対応デバイス
U-NEXT2,189円21万本以上31日間SD/HD/FHD/4K可能4人まで可能あり可能可能映画/アニメ/ドラマ/ライブ雑誌読み放題/書籍配信
PC/ iOS/ Android/スマートTV/Chromecast/Amazon Fire TV/popIn Aladdin/Fire TV Stick/Google Home/PS4/PS5

U-NEXT』は新作映画に強い動画配信サービスです。

月額2,189円と料金は少しお高めになっていますが、毎月単体購入作品に使える1,200円分のポイントがもらえます。

劇場公開されたばかりの新作映画もポイントで視聴可能です。

また、作品数は約21万本以上と豊富なのも魅力の1つ。GEMによると定額見放題サービスにおいて、国内サービスとしてシェア1位を獲得しています。

ダウンロード機能も備わっていますし、さまざまなデバイスで視聴できます。

料金が気になるという方は見放題サービス(雑誌読み放題)だけ利用できる月額1,490円プランも用意されており、総合的に見てもさまざまな要素が充実したサービスといえるでしょう。

U-NEXTの評判や口コミは悪い? | 3年以上使ってわかったメリット・デメリットを解説
動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)の評判・口コミをリサーチして紹介。ネット上、SNSからリアルな評判・口コミを集めてきました。この記事を読む事で、U-NEXTについて理解が深まり、最後まで読んで頂ければお得に利用する方法を知る事ができます。

 

スポンサーリンク

Amazon Prime Video

コスパの良さが高評価
サービス名月額料金(税込)配信数無料お試し期間対応画質ダウンロード再生アカウント共有同時再生都度課金キャスト機能倍速再生得意ジャンル動画以外のサービス対応デバイス
Amazon Prime Video550円非公開30日間SD/HD/FHD/4K可能不可能3台まであり可能不可能映画/アニメ/ドラマ/ライブAmazonお急ぎ便無料/Amazon配送料無料
PC/ iOS/ Android/スマートTV/Chromecast/Amazon Fire TV/popIn Aladdin/Fire TV Stick/Google Home/PS4/PS5

Amazonプライムビデオ』は月額550円というリーズナブルな料金ながら豊富なコンテンツが魅力の動画配信サービスです。

オリジナルコンテンツに力を入れており、Amazon制作の海外ドラマやバラエティ、ドキュメンタリーなどが人気を集めています。

また、動画以外でも宅配便や音楽配信といったプライム特典も月額550円で使い放題とコスパの高さに定評があります。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
Amazonプライムビデオの評判&口コミを徹底リサーチ | 高機能でコスパ抜群!
Amazonプライムビデオの評判・口コミを紹介。Amazonプライム利用者のリアルな評価、私が実際に使っみた感想レビュー、どんな人ならお得に楽しめるか徹底的に調べてまとめました。ぜひ契約する際の参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

Netflix

オリジナル作品圧倒的豊富

サービス名月額料金(税込)配信数無料お試し期間対応画質ダウンロード再生アカウント共有同時再生都度課金キャスト機能倍速再生得意ジャンル動画以外のサービス対応デバイス
Netflix990円〜非公開なしSD/HD/4K可能5人ま2〜4台なし可能可能海外ドラマ/アニメなし
PC/ iOS/ Android/スマートTV/Chromecast/Amazon Fire TV/popIn Aladdin/Fire TV Stick/Google Home/PS4/PS5
  • 契約者数1億人超える世界最大級の動画配信サービス
  • オリジナル作品に力を入れており非常にハイクオリティ
  • 利用スタイルに合わせて選べる3つの料金プラン

Netflix』はオリジナルコンテンツとセンスのあるラインナップで高い人気を集めている動画配信サービスです。

「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の3つのプランが用意されており、画質などの違いはありますが、どれを選んでも配信されている全てのコンテンツが見放題です。

オリジナルコンテンツではアカデミー賞を獲得した「ROMA」など、高い評価を得ている作品を積極的に配信しています。

Netflixの評判&口コミを徹底リサーチ | 実際に契約して感想・メリット・デメリットも紹介
Netflixの評判・口コミを紹介しています。私が使ってみて感じた良いところ・悪いところも解説。Netflixは海外作品・オリジナル作品にかなり強く、これらを見たい方からの評価がかなり高いです。機能面でメリット・デメリットがあるので参考にしてください。

 

スポンサーリンク

hulu

hulu

hulu』は海外ドラマのラインナップに強みを持つ動画配信サービスです。

人気の海外ドラマはもちろん、hulu制作のオリジナルドラマも配信されています。

月額933円で全ての作品が見放題となっており、追加課金は必要ありません。

ダウンロード機能にも対応しており、さまざまなデバイスに対応しているので利便性も高いです。

huluの評判&口コミを徹底リサーチ | メリット・デメリットも解説
Hulu利用者の口コミ・評判を紹介しています。アニメ・ドラマの作品数や画質どうかなど、良い評判から悪い評判まで調査してみました。実際に使ったときの評価も合わせて紹介。Huluの強みと弱みが詳しく分かりようになっています。

 

スポンサーリンク

FOD PREMIUM

FODプレミアム

FODプレミアム』はフジテレビ系列の番組を豊富に配信しているサービスです。

過去の名作から放送中の最新作まで幅広くラインナップされているので、月9好きにはたまりません。

さらには、FOD限定の配信コンテンツも用意されています。

ただし、ダウンロード機能には対応していないので、視聴にはネット環境が常に必要となります。

FODプレミアムの評判&口コミを徹底リサーチ | フジテレビ・恋愛系作品に強い!
FODプレミアムの口コミ・評判・体験談を紹介。良かったところ、悪かったところを徹底解説しています。FODは少し変わった配信サービスで、フジテレビのドラマやバラエティに特化。主にフジテレビファンや女性に人気の配信サービスです。雑誌や一部漫画の読み放題などもあります。

 

スポンサーリンク

dTV

dtv

dTV」は「Amazonプライムビデオ」と並んでコスパの高さに定評があります。

約12万作品が月額550円というリーズナブルな料金で楽しめてしまいます。

見放題作品の他に単体購入作品もありますが、こちらをdポイントで支払うこともできます。

dポイントを貯めているならお得に利用できるサービスです。

dTVの評判&口コミを徹底リサーチ | メリット・デメリットも紹介
dTVの評判・口コミを紹介。dTV利用者のリアルな評価、私が実際に使っみた感想レビュー、どんな人ならお得に楽しめるか徹底的に調べてまとめました。ぜひ契約する際の参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

dアニメストア

dアニメストア

dアニメストア』はアニメ専門の動画配信サービスです。

月額440円というリーズナブルな料金で4,200作品ものアニメが視聴できます。

「映画やドラマはそこまで見ないけど、アニメだけは毎日見る!」といった方におすすめです。

放送中の最新作から懐かしの名作アニメまで幅広くラインナップしているので、アニメ好きにぴったりなサービスと言えるでしょう。

dアニメストアの評判&口コミを調査 | メリット・デメリット・解約方法も紹介
dアニメストア利用者のリアルな評判・口コミを紹介します。私が実際にdアニに登録してみて良いと思ったところ・イマイチだったところもレビュー。コスパがかなり高く、扱っているアニメ関連の作品はかなり多い。アニメや声優が好きな方からの評価がかなり高いです。

 

スポンサーリンク

Paravi

Paravi

Paravi』はテレビ東京、TBS、WOWOWを含む計6社の出資によって誕生した動画配信サービスです。

放送局が主体となって生まれたサービスだけに、国内のドラマやバラエティのラインナップが充実しています。

テレビ東京、TBS制作の話題ドラマや人気バラエティ、ドラマから派生したオリジナルコンテンツが幅広く楽しめます。

Paravi(パラビ)の評判&口コミを徹底リサーチ | ドラマ好きから高評価!独占配信が多い?
Paravi(パラビ)の口コミや評判、私が使った感想をお話しています。Paraviは特にドラマ好きの方から人気のサービス。オリジナル作品や独占配信が多いというメリットがあります。ただし、画質など機能面にデメリットがあるので注意が必要です。

 

スポンサーリンク

TELASA

TELASA

TELASAはKDDIとテレビ朝日によって誕生した動画配信サービスです。

前身のビデオパスから生まれ変わり、テレビ朝日系の番組を多数ラインナップするようになりました。

人気ドラマやアニメなど最新作・旧作問わず幅広くラインナップしています。

テレ朝のドラマやアニメが好きな方におすすめとなっています。

TELASA(テラサ)の評判&口コミを徹底リサーチ | テレ朝の人気ドラマが好きな人にピッタリ!
TELASA(テラサ)の口コミ・評判を紹介してきます。主にテレビ朝日のドラマ(相棒やドクターXなど)が好きな人から人気でした。ただし、全体的に作品数はそこまで多くないというデメリットがあります。私が使ってみた感想も紹介しているので、参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

Disney+

Disney+

Disney+ (ディズニープラス)』(旧「ディズニーデラックス」)はディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの5ブランドをまとめて楽しめる、唯一の動画配信サービスです。

また、Disney+では人気作のスピンオフやメイキングといった限定作品も数多く配信されています。ディズニーだけあってアニメ作品が豊富なので、お子さんと一緒に楽しめるでしょう。

 

スポンサーリンク

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアム

ABEMAプレミアム」は、AbemaTVが運営する動画配信サービス。様々なオリジナル番組を24時間配信している無料インターネットテレビ『ABEMA(アベマ)』を有料のABEMAプレミアムに登録すると全てのコンテンツが見放題になります。

ABEMAプレミアムでは映画・アニメ・ドラマも勿論、恋愛リアリティショーなどをはじめとした、オリジナル作品にも力を入れているので、Abemaのコンテンツに魅力を感じる人は登録を検討してみてもよいでしょう。

ABEMAプレミアムの評判&口コミを徹底リサーチ | オリジナル作品(バラエティや生放送)が人気!
ABEMA利用者の評判・口コミを徹底解説しています。ABEMAプレミアムと無料の違いや視聴できる作品も紹介。ABEMAはオリジナル作品の数が圧倒的に多く、他では見られない面白いバラエティや生放送が人気です。

 

動画配信サービスのよくある質問

動画配信サービスのよくある質問

スポンサーリンク

動画配信サービスを楽しむ為に必要な物は?

  • ネット環境(Wi-Fi)
  • スマートフォン
  • パソコン
  • タブレット
  • パソコン

動画配信サービスを楽しむ上で「ネット環境」と「視聴デバイス」が必須です。

また、各サービスによって対応デバイスが異なるので、事前に確認しておきましょう。

 

スポンサーリンク

動画配信サービスのデータ通信料はどのくらい?

動画配信サービスの動画を視聴するときの通信量は利用するサービスによって変わるのではなく、動画の画質によって変わります。
利用する動画サービスによって呼び方は変わりますが、低画質なほどデータサイズは小さくなり、高画質(きれいな画質)になるほど通信量は増えていきます。

一般的な目安としては、30分間のストリーミング再生の場合、低画質なら80MBぐらい、高画質で200~300MBぐらい、フルHDなら400MB以上となる場合が多いです。

動画サービスによっては4K画質で視聴できる場合もありますが、フルHDの4倍の解像度となりますので、大容量の通信を行うことになります。

また、動画ファイルを圧縮する原理では、映像の変化が少ない場合は圧縮の効率がよくなり、逆に動きが多い場合は圧縮の効率が悪くなります。

そのため、アクション映画のように映像が大きく動く動画は通信量が増える場合があります。

帯電話会社のプランでは月に7GBぐらいまで高速通信が使えるというものが一般的です。7GBを使い切ると最大で128kbpsという非常に遅い通信速度に制限されてしまいます。

この低速通信で動画配信サービスを楽しめるのかどうかということですが、結論から言うと、低速通信で視聴することは絶対に不可能ではありませんがかなり厳しいです。

 

スポンサーリンク

動画配信サービスを複数加入することはできる?

複数の動画配信サービスに加入することは可能です。

各サービスごとに特徴や配信作品が異なってくるので、動画配信サービスの選び方を参考にして複数加入するべきかどうか考えて下さい。

例えば海外ドラマとアニメが好きならhuluとdアニメストアの組み合わせて加入するなんて事もありです。

PR TIMESによると動画配信サービスのおすすめの組み合わせは『Amazon Prime Video』と『Netflix』という結果が出ています。

・100人が選ぶ動画配信サービス・おすすめの組み合わせは、1位『Amazon プライムビデオ×Netflix』(27票)、2位『Netflix×Hulu』(9票)3位『Amazonプライムビデオ×U-NEXT』(7票)という結果でした。
・『Amazonプライムビデオ×Netflix』の組み合わせは、コストパフォーマンスの良さと作品の網羅性を理由におすすめする人が多い結果となりました。

出典:株式会社Newgateのプレスリリース

 

スポンサーリンク

PPVとは?

PPVとは、ペイ・パー・ビューの略称です。

一般的な定額制の動画配信サービスとは異なり、月額料金を払うのではなく、動画コンテンツをレンタルした都度ごとにお金を払って、動画作品をレンタルする方式です。

例を挙げると、Amazonビデオ、楽天SHOWTIMEがPPV方式の動画配信サービスに該当します。

平たくいえば、TSUTAYAなどのレンタルビデオ店のネット配信版という感じです。

ただし、全てネットでやり取りされるため、レンタルビデオ店にわざわざ行って貸し借りをする手間が省けます。

また、好きな作品を観たいときに自分でチョイス出来るため、定額制でありがちな「月額料金分観てない!」という無駄がありません。

しかし、一本あたりのレンタル料金は割高になっており、各種割引やポイントサービスがないと、気軽には料金できないというデメリットがあります。

また、レンタルしてから視聴できる時間にも制限がある点にも注意しましょう(おおよそレンタル開始から数日、視聴開始から48時間以内という制限になっています)。

基本的に時間制限のない、気に入った作品を何回でも繰り返し見ることができる定額制に慣れている人にとっては、PPVはやや使いにくいサービスに感じるかもしれません。

 

スポンサーリンク

見放題とレンタルの違いは?

見放題
  • 月額料金内で視聴可能
  • 配信期間中は何度でも視聴できる
レンタル
  • 別途レンタル料の支払いがある
  • レンタル期間も定められている

動画配信サービスにおいて「見放題」と「レンタル」の違いは料金と視聴期間にあります。

レンタルは作品ごとに別途料金が発生し、レンタル期間は2日〜31日ほどに定められています。簡単にいえば、足を運ぶ必要ないビデオ店で映画やアニメをレンタルするイメージです。

 

動画配信サービスは無料で利用できるの?

動画配信サービス(VOD)にはGYAO!やTVerなど1話や見逃し配信のみ無料で提供しているサービスもあります。

もし、ドラマやバラエティ番組を見逃し配信だけ観たいというなら有料登録する必要はありません。

また、全ての動画配信サービスは2週間〜1ヶ月程度の無料お試し期間が用意されていますので、実際にサービスを利用して自分に合っているかどうかを判断してから正式に契約してもいいでしょう。

お試し期間中はお金は掛からないので、気になる動画配信サービスがあれば積極的に無料体験に申し込むのがおすすめです。

 

無料お試し期間中に動画配信サービスを解約しても大丈夫?

動画配信サービス(VOD)は、無料期間中に解約しても問題ありません。ただし、ほとんどのサービスが無料期間が終了した瞬間にクレジットカードから1ヶ月分の料金が自動で引落とされます。

従って、必ず無料お試し期間中に解約手続きを行いましょう。最終日に解約しても料金はかかりませんが、不安な方は2〜3日前に解約手続きを行うのがいいでしょう。また、dアニメストアディズニープラス初月無料は無料登録した次の月になると料金が発生してしまうので、必ず登録した月に解約する事を覚えておきましょう。

 

スポンサーリンク

動画投稿サイトやネットTV局との違いは?

動画配信サービス(VOD)とYouTubeなどといった動画投稿サイト、あるいはネットTV局との違いは、コンテンツの配信がいつでもどこでも、自由に観られることです。

例えば大手動画投稿サイトのYouTubeは、自分で映像を制作したコンテンツを、ネット上に配信できることが最大の特徴となっています。

つまり、基本的には投稿主は一般の方であり、映像制作会社が配信する映画やドラマといったものは観られません。

また、ABEMAといったネットのテレビ局は、映画やアニメ、ドラマを決まった時間帯に放送されるようになっています。

映像制作会社が制作した映像コンテンツが配信されるいう意味では動画配信サービスと似ていますが、時間帯ごとに放送されるものが決まっているので、動画配信サービスほど自由が利くものでもありません。

このように、動画配信サービスも動画投稿コンテンツもネットTV局も、同じく動画を扱っているサイトですが、サービスの根本的な違いがあることに注意しましょう。

 

スポンサーリンク

動画配信サービスで違法になる行為は?

動画配信サービス(VOD)では、使用目的が非営利でも、PCやスマートフォンに録画することは固く禁じられています。

当然、そういった映画やドラマを、動画サイトやネット上にアップロードすることも固く禁じられています。

さらに、そうした誰かが違法アップロードしたものと知りながらYouTubeなどで流されている動画を観ること自体が禁じられています。

違法な動画配信サイトには、権利者に無断でアップロードした動画や、音楽が存在します。こうした著作権法違反の動画や音楽ファイルを、違法性を認識しながらダウンロードする行為も、著作権法違反となります。

出典:総務省「動画配信サイトなどの注意点

いつの間にか自分も犯罪者になっているかもしれない違法動画配信サービスの利用。

知らなかったでは済まされないので、注意をしましょう。

 

まとめ

順位サービス名公式サイト月額料金(税込)作品数対応画質お試し期間ダウンロード可否アカウント共有同時視聴都度課金倍速再生得意ジャンル動画以外のサービス
1位
U-NEXT
詳細2,189円21万本以上HD/4K31日4台映画/アニメ/ドラマ/ライブ
2位amazon prime video
Amazon
詳細550円非公開SD/HD/4K30日3台映画/アニメ/ドラマ
3位Netflix
Netflix
詳細990円~非公開SD/HD/4Kなし1〜4台オリジナル

自分に合う動画配信サービスは見つかったでしょうか?

料金や作品ラインナップ、オリジナルコンテンツ、ダウンロード機能など、それぞれのサービスを比較していきながらお気に入りのサービスを選んでみてください。

 

おすすめランキングの詳細をチェックする

 

※本記事はドウガホン(ドメイン所有者:株式会社ウェイバック )と提携する動画配信サービスのPR情報を含んでおります。
※当社は動画配信サービスの情報提供を目的としており、サービスへの登録を斡旋をするものではありません。
※当社に掲載されている動画配信サービスに関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各サービス運営会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。
※当社に掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※動画配信サービスへの登録は、必ずご自身で各公式ホームページで内容をご確認のうえ、判断頂けますようお願いします。
※当社で紹介されている意見はあくまで個人的なものであり、企業等の意見を代表するものや、情報の内容を保証するものではありません。
※当社本メディアへのご意見やご指摘に関してはお問い合わせよりご連絡いただけますようお願い致します。
※車検やキズ・ヘコミの修理等に関しましては最寄りの店舗へ来店・電話もしくはメールでのお問い合わせをお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました