パソコンの高性能や低価格化、そして動画ソフトの簡易化に伴い、いろいろな方が動画を作るようになりました。
特に自分のチャンネルを作った際に、オリジナル性を高めるために自身のパソコンの作業やゲームのプレイ状況を録画して面白く編集する方が増えています。
そして、そんな面白いコンテンツを作るにあたりこだわりたいのは、簡単に画面録画や音声録音ができるソフトです。
今回は初心者でも簡単に使用できる「AnyMP4スクリーンレコーダー」について紹介します。
>> 公式サイトはこちら
Contents
AnyMP4スクリーンレコーダーとは
「AnyMP4スクリーンレコーダー」は、初心者でも簡単に使用できるインターフェースで作られており、起動すると直観的操作で動画か、音声か、画面のスクリーンキャプチャを選べます。
そのため、複雑な操作が必要ないこともあり、そもそも今まで画面や動画の取得をしたことがないという人でも簡単に使用できるでしょう。
AnyMP4スクリーンレコーダーの特徴
簡単にパソコン画面を録画可能
ソフトを起動して録画モードを起動すると録画する範囲を指定するように求められるのですが、範囲は手動で動かすことができるため、簡単に意図した範囲を録画することができます。
しかも、パソコン上で起動することでマウスの操作など、普段の作業風景も録画することができるため、誰かにソフトの操作を教えたりするために録画するということもできるでしょう。
そして、ZOOMなどのテレビ電話会議ツール上で重要なシーンなどを録画して後でじっくりと見たいという方はあらかじめ範囲を指定して、会議が始まったら録画開始を押すことで簡単に撮ることができます。
もっと注目したいのは録画している中でリアルタイムにテキストや線や矢印を入れることができるので、録画した後に編集するという面倒な作業がなくなります。
ちなみに、開始時間と停止時間を設定できるので予約録画としても使用できます。
音楽や音声ファイルを録音可能
ソフトを起動して、音声 レコーダーをクリックするとどのようにして音楽を取得するか詳細を決めることができます。
例えば、音楽だけ取得したい場合はマイク音をOFFにすることで対応できますし、音声だけを取りたい場合はシステム音量をOFFにすることで対応可能です。
そして、音楽とマイク音の音量の調整も可能なため、どちらかの音量を調整して自分だけの音楽を作ることもできます。
ゲームのプレイで任意のシーンをビデオにできる
録画モードは範囲の指定が可能ですが、さらに音楽をなくしたり音声をなくしたりということもできます。
そのため、自身のゲームのプレイ画面を任意の設定で録画して、後でビデオとして楽しむことができるでしょう。
特に、パソコンで複数DISPLAYを使用している場合、録画するDISPLAYをどれにするのか選べるのが嬉しいところです。
また、自身のビデオカードの性能によりけりですが、取得する動画を自身の設定で解像度を変えることができます。
あくまで取得する際の解像度になるので、内部設定を変更しないでいいのは初心者にとっては扱いやすいところでしょう。
AnyMP4スクリーンレコーダーは無料で使用できる?
「AnyMP4スクリーンレコーダー」は無料でも使えますが、有料にすることでさまざまな特典をえられます。
しかし、注目したいのはソフトの性能の高さです。
本格的なソフトにも負けてない魅力を紹介します。
制限はあるものの無料で利用可能
無料で利用した場合、録画や録音ができる時間が最大3分間になります。
しかし、その他の画面キャプチャやアップデートによるサポートなどは有料版と同じように使用できるので、長時間の録画や録音が必要なければ無料版でも十分に楽しめます。
高品質・高音質でデータを取得可能
音声に関しては、ノイズの除去機能がついているため取得する音声をクリアな状態で取得することができます。
また、録画に関しては解像度を自身が望むものに合わせることができるなど、より品質の高い状態で取得できるでしょう。
AnyMP4スクリーンレコーダーの各機能を紹介
「AnyMP4スクリーンレコーダー」の主な機能は、動画の録画、音声の録音、画面のキャプチャの3つになります。
こちらに関して詳しく紹介します。
動画の録画
画像の赤い丸をクリックすると画面を録画するモードへと移行します。
こちらでは、WEBカメラがついている場合はWEBカメラから取得することもできるようになっています。
基本的にはソフトをインストールしたパソコンの画面や音楽や音声を設定に合わせて取得する流れになります。
解像度も自由に設定することができるため、好みに合わせて取得しましょう。
また、パソコン上の操作をリアルタイムに録画できたり、テキストや線を入れるなどの編集もその場ですぐに反映することができます。
音声の録音
画面の赤い丸のをクリックするとパソコン本体が流している音楽や音声を取得することができます。
音声か音楽かといった選択をすることができるため、自分の好みに合わせて選びましょう。
画面のキャプチャ
画面の赤い丸のをクリックすると範囲指定をする動作に移行するのですが、こちらで取得する画面の大きさを設定することで保存するのか、コピーするのか選ぶことができます。
こちらの機能のいいところは、保存を選択式にすることでまるでカメラで写真を撮っているように自由に撮る場所を選ぶことができることです。
また、大きさを変更しようと各枠の端を動かすとサイズが出てくるので、サイズの調整をリアルタイムで数値を見ながら対応可能です。
まとめ
「AnyMP4スクリーンレコーダー」は、インターフェイスはもちろんのこと、操作方法まで全て簡易化されています。
そのため、初心者でも気軽に使用できるというのが一番の魅力です。
そして、便利な機能であるZOOMなどの会議ツールやSkypeなどのグループ通話が簡単に録画、録音できるので、大事な場面で聞き逃しがないように録画、録音するツールとして使用することができます。
また、自身のゲームプレイを世の中に見せたいと思っている方やYouTubeにアップロードしたいと思っている方にとっても欠かせないツールとなっているでしょう。
>> 公式サイトはこちら
コメント